![]() |
最新情報 | しみめも特別編 | サポート掲示板 | サポート窓口 | 障害情報 | whois検索 | 料金一覧 | 各種注文書 | プラン変更 | 送金口座 | 利用規約 | 業者表示 | cpael |
2014年2月28日
2014年4月1日以降、消費税率変更の為、ご請求金額が変わります。ご注意ください。
2013年12月10日
障害情報を更新しました。
平成25年6月14日(金)
グーグルチャットでのサポート対応始めました、
平成25年6月12日(水)
wordpress 設置方法 登録 おまかせビジネスで設置出来ます。
平成25年6月11日(火)
一部旧マシンを新マシンへ変更 該当者へメール連絡
平成25年6月9日(日)
リンクをあちこち修正
移管認証コード発行申請フォーム を変更
解約通知フォームを変更
送金完了通知フォームを変更。
平成25年6月7日(金)
利用更新注文フォームを変更しました。ドメイン、サーバー共通で送信できるように変更。ここにあります。
2013年6月3日
平成25年6月2日(日)
iphone / ipad / ipadmini でのメール設定 追加
平成25年5月24日(金)
window live メール 2011 でのメールアカウント設定 追加
2013年5月16日
継続稼働時間が5年以上になっているマシンについて、経年劣化による不意のクラッシュ事故を未然に防ぐため、順次、新マシンへ移動対応しています。
2013年5月15日 老朽化しているマシンからの緊急移動を開始しました、該当ユーザーには順次連絡しています。
2013年5月14日 サポート窓口を新装しました。これ
outlook2010でのアカウント設定方法を追加、seo関連は仕切り直しします。
2013年5月13日京都へ行ってました。
2013年5月12日京都へ行ってました。
2013年5月11日 老朽化している旧マシン>新マシンへの大移動準備がほぼ終了、13日あたりから作業開始します。該当ユーザーには個別連絡
2013年5月10日 今日は1日外回りでバタバタでした。大阪、箕面
2013年5月9日 だいぶ片付きましたので、11日以降、順番に、年数が経ち、かなり不安定になりつつある旧サーバーから、最新サーバーへの大移動を開始します。
移動該当者へは順次連絡を入れます。
2013年5月8日 しみめも、覚え書きがかぶるので、しみめもに統一、この方が検索するときも楽。
トップページ大掃除しました。
2013年5月7日 なんか日記もどきに、今日は大阪駅グランフロントへ行った。でかい、平日なのに混雑。
サーバー不具合特に無し、移動先業者によって違いますが、ドメイン移管申請には、通常、有効期限が最低2週間以上残っていることが必要。ご注意。
老朽化している旧マシンと入れ替えのため、新規に5台のマシンを導入、バタバタ初期設定中。最近外部攻撃がとみに増えてきてますのでセキュリティをさらに強化。
該当ユーザーには5月15日頃までに新マシンへの変更作業について案内送信をします。
2013年5月6日 引き続き、ごそごそ変更中 wikiが便利だわ。
secure-mailform.biz と言うドメイン名を取得、SSLのメールフォームを利用したいユーザーがSSLフォームを無料利用できるようにします。
httpss://secure-mailform.biz/ユーザーのドメイン名/ という形で提供予定
2013年5月5日 webサイトを色々変更中です。